※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
ゴールデンウィークの5月4日(日)、千葉の自然豊かな場所で開催された CLAYD(クレイド)の田植プロジェクトに、娘と参加しました。
今年の田んぼには、CLAYD(クレイド)の“クレイ”が贅沢に1kgも使われています。ただの農業体験ではなく、自然療法にもつながるような特別な癒しの時間。
発達障がいで アトピー肌の娘でも安心して楽しめた、貴重な田植え体験の様子をお届けします。
《 裸足で田んぼにIN ! 》土の癒しで心も体も整う時間
今年の田んぼには、CLAYD(クレイド)のクレイが1kg 入っている田んぼが登場!
比較のため、クレイなしの田んぼもありましたが、私たちはクレイ入りの田んぼで作業をしました。泥に足を入れた瞬間、ひんやりとした心地よさが広がり、童心に帰るような感覚に… 娘も大喜びで、足の裏から地面とつながるような感覚を楽しんでいました。自然と一体化するような、アーシングを超える癒し体験でした。
アトピー肌の娘も安心 自然の中で心と体をほぐす
娘は自閉症スペクトラムで、アトピー肌の持ち主です。
そんな娘でも 無農薬で管理された田んぼなら、安心して裸足で過ごすことができます。刺激の少ない自然環境は、娘の心にも穏やかに働きかけてくれるようでした。2度目の参加ということもあり、すんなりと田植えに参加出来ました。
発達障がいがあっても、小さな一歩が確かな成長につながることを実感しました。
曇り空でも油断は禁物!紫外線対策はしっかりと
当日は朝こそ曇り空でしたが、紫外線量は想像以上!
気象庁のデータによると、5月4日(日)の千葉県のUV指数は「非常に強い」レベルでした。
私は薄手のパーカと帽子で対策。娘は長袖シャツを嫌がるので(腕に生地が当たっているのが嫌いなので、帽子と首にタオルを巻いて、なんとかカバーしましたが、好き嫌いではなく、曇りの日でも日焼け対策の大切さを実感しました。
交通費をお得に!『休日おでかけパス』を活用
最寄り駅までは『休日おでかけパス』を利用して電車で移動。
東京近郊のエリアが1日乗り降り自由なので、交通費をぐっと抑えることができました!
自然豊かな場所に気軽に行けるのは、この切符のおかげ。家族でのんびり電車でのお出かけにもおすすめです。
無農薬・無化調の手作りランチにほっとひと息
お昼には、地元の食材を使った無農薬・無化調の手作りごはんが並びました。
ヴィーガン対応や辛さの異なるカレーなど、どれも心のこもったお料理ばかり。
娘は「楽しみにしてたんだよね〜♡︎」と嬉しそうにおかわりしていました。自然の中でいただく食事は格別で、心も体も満たされました。




他にもあったのに、写真はこれだけです(汗)
頑張った後のご褒美は、罪悪感のないおやつで
帰りの電車では、持参した罪悪感なしのおやつでひと休み。

1つめは、ZENB(ゼンブ)ブレッドの きなこあんぱん(右)
小麦粉の代わりに、スーパーフードの“黄えんどう豆”を使ったグルテンフリーパン。で、糖質も一般的なパンより35〜40%オフ!さらに、食物繊維・鉄分・ビタミンB1もたっぷり入っていて、栄養面もばっちり。開封した瞬間に広がる、きなこの香ばしい香りもとっても幸せ。優しい甘さで、とっても美味しかったです!
2つめは、bruno snackの クリスピーブラウニー・チョコレート(左)
こちらもグルテンフリーで、ココナッツ粉を使用。マーガリン・ショートニング・香料・保存料は全て不使用というこだわり。サクッとした食感がくせになる、手が止まらない美味しさでした!
どちらも無添加&グルテンフリー、なのにしっかり満足感あり。
がんばった1日のご褒美にぴったりのおやつでした。
田植えの後は筋肉痛?でも心地いい疲労感
泥に足を取られないようにバランスを取りながらの作業で、翌朝は ふくらはぎや太ももの裏側が筋肉痛…
でも、太陽を浴びて体を動かしたおかげで、夜はぐっすり眠れました。
ちなみに、田植えをした日にCLAYD(クレイド)の入浴剤を使った友人は「筋肉痛はどこにもなかった!」とのこと。クレイの力、あなどれません。
来年もまた行きたい 自然を楽しむ大切な時間
娘との会話や笑顔が自然と増えて、去年以上に心に残る一日になりました。
CLAYD(クレイド)の田植えプロジェクトは、心と体をととのえる贅沢な休日の過ごし方。
これからも親娘で、自然の中で過ごす時間を大切にしていきたいと思います。
まとめ
春の田植えでは、自然の中で感じた “ 癒し ” が心に残りました。
土に触れ、汗をかき、笑い合う時間の中で、暮らしの豊かさを改めて感じることができました。
《稲刈り編》はこちら ▶︎ 🌾 🍚
おまけ
おやつのリンクはこちら
① ZENB(ゼンブ)ブレッド
② bruno snackのクリスピーブラウニー・チョコレート
休日おでかけパスについて
『休日おでかけパス』は、JR東日本が販売しているお得な切符で、東京近郊のお出かけに便利です!フリーエリア内の普通列車(快速含む)等が1日乗り降り自由になります。
5月4日(日)の千葉県の紫外線情報
気象庁のデータによると、5月4日(日)の千葉県のUVインデックス(UV指数)は「非常に強い」レベルでした。曇りの日でも紫外線は降り注いでいるため、日焼け対策はしっかりと行いましょう。
※ UVインデックス(UV指数)とは、紫外線が人体に及ぼす影響の度合いを分かりやすく示すために、紫外線の強さを指標化したものです。

出典:環境省「紫外線環境保健マニュアル」



コメント