【正直レビュー】話題のZENB(ゼンブ)ブレッドを食べ比べてみた!

わが家の定番アイテム

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

“ 頑張らない健康 ” 、はじめませんか?

 

グルテンフリーヌードルでおなじみのZENB(ゼンブ)シリーズから出ている、ZENB(ゼンブ)ブレッドを知っていますか?

最近フレーバーが5種類に増えて、ますます気になって…ついに私も購入しました!

結論から言うと、想像以上に美味しかったです。

罪悪感ナシで食べられるパンっていうだけで、ワクワクしませんか?

今回はそんなZENB(ゼンブ)ブレッドの魅力を実食レビューと口コミも交えてご紹介します!

ZENB(ゼンブ)ブレッドって、どんなパン?

ZENB(ゼンブ)ブレッドは、小麦粉を一切使わず、黄えんどう豆から作られているパン。

グルテンフリーでありながら、ふわもち食感が楽しめて、糖質も35〜40%オフ!

しかも、たんぱく質・食物繊維・鉄分・ビタミンB1などがしっかり摂れるので、ダイエット中でも◎

子どもにも安心して出せるし、忙しい朝にもぴったりです。

 

ZENBブレッドのここがすごい!

・グルテンフリー:小麦も米も不使用!黄えんどう豆パワー

・糖質オフ&たんぱく質入り:ダイエット中でも罪悪感なし

・1袋180kcal以下:食物繊維も豊富で満足感あり

・鉄分・食物繊維がたっぷり:不足しがちな栄養がしっかり摂れる

・常温保存 ok!:冷蔵庫いらずでラク

・ローリングストックに便利:賞味期限も長め(注文から約30日以上)

・朝食や間食にちょうどいいサイズ感:忙しい朝にも◎

 

5つのフレーバーで選ぶ楽しさUP!

現在販売されているフレーバーは、こちら! おしゃれな味が多いです。

・紅茶&オレンジ

・くるみ&レーズン

・カカオ

・3種の雑穀

・きなこあんぱん(2025年1月発売の新作)

 

本音レビュー! 実際に食べてみました

お待たせしました! ここからは私の本音レビューをお届けします!!

✔︎ くるみ&レーズン:もちっとしてるのに、ちゃんと歯ごたえもあって満足感あり。レーズンの自然な甘みが美味しかったです。

✔︎ カカオ:ちゃんと “カカオ” って感じで、チョコぽい甘み◎  おやつにちょうどいいパンでした。

✔︎ 3種の雑穀:ごま、キヌア、アマニのプチプチとした食感が楽しい♪ 甘さ控えめでシンプルな味わい。私はオリーブオイルをつけていただきました。

✔︎ きなこあんぱん:想像よりしっかり “あんこ” でちょっとびっくり!でも甘すぎず、きな粉の香ばしさがふわっと広がって、美味しかったです。ただ、娘と半分こにした時に中のあんこがポロポロ落ちちゃってもったいなかったかも。(長持ちさせるために水分活性を下げているそうなので、その影響かも?)

◯ 紅茶&オレンジ:実はこれだけ、まだ食べていないのですが「紅茶&オレンジが1番好き♡︎」というリピーターのお友達もいて、すごく気になってます!(食べたら追記しますね!)

全体的に「これでグルテンフリーなの?」って驚くクオリティです。冷凍しても、ちゃんと解凍すればふわもち感そのままで美味しいです!

おやつにしては栄養もしっかりあって、罪悪感なしなのが最高です!!

 

\またまた新作が登場!/
2025年5月に “北海道産 金時豆パン” が発売されました!
今回のレビューには含まれていませんが、豆が大好きな方には気になる新作ですね!写真だけでも載せておきます。🔻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口コミも高評価⁉︎ リアルな声をチェック

SNSやレビューを見ると…

「とても柔らかくて、美味しい」「美味しくてびっくり」「思った以上の美味しさ」「小腹が空いた時にちょうどいい」「子どもも喜んで食べてくれて、リピします」「甘さ控えめで、朝にぴったり」「冷凍保存できるのが便利」「ギルトフリースイーツとして重宝してます」「グルテンフリー中にパンが食べれて幸せ」「また買いたい」など、ポジティブな声がたくさん!!

中には「値段がちょっと高いからたくさん買えない…」「もう少し安いともっと嬉しい」という声もありますが、今なら公式サイトから60%OFFでお試しできるので、試すにはちょうどいいタイミングかも◎

 

保存しやすくて、忙しい毎日にもぴったり

ZENB(ゼンブ)ブレッドは、常温保存 ok!そして、賞味期限も約30日と長め!

しかも冷凍もできちゃうから、まとめ買いしてストックしておくのもアリ!

「食生活はちゃんとしなきゃ!!」と思いつつ、時間に追われがちで「今日はこれでいっか。」と適当に済ませちゃうことありませんか?

そんな時に、こういう “ 手間なし健康パン ” があると、本当に助かります。

我が家は、アトピーの娘のたんぱく質補給として、小腹が空いた時に出しています。パンというよりは栄養を摂るって感じです!

ZENB(ゼンブ)ブレッドのおいしい食べ方としては
① そのままで もちっと、② トースターでサクッと、③ レンジでふわっと、あります。ちなみに全部試しましたが、私のおすすめの食べ方は、①のそのままで もちっと、です。開封した時のパンのいい香りが好きなので、そのままいただきます!

 

今なら公式サイトは60%OFFで試せる!でも、楽天でも気軽に買えます◎

ZENB(ゼンブ)ブレッド、公式サイトでは「 定期初回限定 」で60%OFFになります!

「かなりお得だけど “ 定期コース ” はちょっと悩むな… 」って思いませんか?実はZENB(ゼンブ)ヌードルを定期コースで買っている私もそう思って、まずは楽天でお試し購入してました!

楽天なら、

◎ 定期じゃなくて、単品から気軽に買える

◎ ポイント還元もあってお得

◎ 他の買い物もついでにポチッとできる!

「定期じゃないと買えないのかな?」と不安だった方も、まずは楽天からスタートするのもアリですよ。気になる方は、下のリンクからチェックしてみてくださいね!

 

まとめ

忙しくても、体にいいものを選びたいあなたへ

栄養も味も満足できて、ちゃんと美味しい。ZENB(ゼンブ)ブレッドは、食べることに罪悪感を感じがちな大人の女性にこそぴったりのパンです!

「自分にも、家族にも、ちょっといいものを…⭐︎」

そんな気持ちで選べる、嬉しいパン。

気になったら、まずはお試しセットから始めてみてくださいね。

ZENB(ゼンブ)ブレッドはこちら!


薬剤師:娘のアトピーや発達障がい、息子の病気をきっかけに、スキンケアや食生活を見直すように。「You are what you eat.(人は食べたものでできている)」を実感してからは、できるだけ自然に近いものを選ぶようにしています。ここでは、実際によかったものを等身大で発信しています。

たねをフォローする
わが家の定番アイテム
スポンサーリンク
たねをフォローする

コメント